イワシのアヒージョ

お砂糖の隠し味で味決まる!
初夏が旬の食材をふんだんに使ったアヒージョです♪
お酒にあうレシピなので父の日にもぴったり!
調理時間
20分
カロリー
282kcal(1人分)

材料(2人分)

  • 4~5尾
  • 1片
  • 2本
  • 1/2本
  • 4個
  • 4個
  • 1本
  • A
    100ml
  • A
    小さじ1/2
  • 小さじ1(目安)
  • 適量
  • 適量

作り方

  1. 1

    イワシは頭、内蔵を取り除き3枚におろして食べやすい大きさに切る。にんにくはみじん切りにする。唐辛子は種を取り除く。アスパラガスは根元の固い皮をむいて一口大に切る。ズッキーニ、マッシュルームは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    スキレット鍋や直火可能な小鍋にAを混ぜ合わせ、用意した具材とローズマリー、唐辛子を加えて弱火にかける。

  3. 3

    弱火でじっくり煮込み、程よく煮えたら軽くトーストしたバゲットとともにいただく。

ポイント
  • 「サッと使える砂糖」の使用量は、お好みで調整してください。
  • 火力が強いとにんにくが焦げて苦味が出てしまうので注意しましょう。
  • イワシはアジや茹でだこ、茹でえびに置き換えても美味しく作れます。
  • ハーブはお好みでタイムやローリエなどでもよく合います。
  • 残ったオリーブオイルはパスタや炒め物に使えます。

その他のおすすめレシピ

このレシピのカテゴリ

季節のレシピ特集